全国7,000万人の家庭菜園を愛する皆様こんにちは。
TASKチャンネルのTASKです。
今日はあまりにもムカつき過ぎてはらわた煮えくり返りそうだったので記事を書いて落ち着こうと思います!!
チキショー!!!!!(不安定なメンタル)
バジルソースを購入したら、種が付いていたので汗水垂らして一生懸命育ててやっと収穫した美しいバジルでございあす。(ウソ、テキトーに植えたらチョー雑草みたいにモリモリ元気に育った。)
味は良いし香りも最高!
このバジルをカプレーゼやパスタにブチ込んだら、なんと奥さん!!とんでもなく美味でバックバク食ってクソデブ祭り絶賛開催中だったわけです。
いやまじこれホント最高に簡単で最高に美味。家庭菜園初心者にオススメ!!
はいでもところがどっこいしょー!!
なんかここ1週間でみるみる内にあの元気なバジル達が枯れ始めてきてしまいました!!(写真撮り忘れ)
直前に追加で肥料を与えたせいだと思い、水をたくさんあげて肥料を流したりもしました。
が、全然良くならない。。。
しかし不思議なんです。2019年夏のクソ酷暑で直射日光に当ててもビクともしないどころか、逆に食い切れないほどにまでボサボサジャングルだったMYバジル畑。
なぜ急にへたった。。。
よくよく観察してみると、バジルの葉に雲の糸のようなものが絡みついているではありませんか!!
また、葉には穴がボッコボコ空いていて、まるでサブマシンがでブチ抜かれ蜂の巣にされたコンクリ塀です。
さらに奇妙な事に葉には黒くて小さい大量のゴマ粒のような物が大量に。。。
コイツァ怪しい。。。
くせぇ!何かがクセェ!今この小さなアスファルトジャングルベランダで絶対に何か事件が起きていやがる!!
名探偵TASKお爺さんは、早朝に時間を取って、恐る恐る枯れて糸だらけになったバジルの葉を除いてみた。。。
!!!!!!!!!!!!!
いた!!!!!!なんかいた!!!!!!
黒白で細長い、ウニョウニョと蠢く輩が!!!!!
とにかくよくわからんけど、毛虫っぽいクソキンモイ虫がそこには確かにいたのだ!!!!!!
プチン…!!!!!!
あっ、キレた。これはキレた。もうダメだね絶対に許さないからね。
どうやって殺(や)ろうかなんて考える暇もなく、反射的に右手がハサミをみぎり閉めていたね。
手荒れとかかんけーねーからー!!!!
無残にも枯れた葉っぱをむしっては毛虫ごとこま切れになるまでチョッキンの刑。
コイツらに赤い血は一滴足りとも流れてねえ!!
外道だ!!他人様の畑を食い散らかしやがって!!!!
虫ちょん切ると緑色の液体がブシャー!!って飛び出てたしね。
バジルの葉っぱしか食ってないんだからそりゃ緑よね。
ピッコロ大魔王だね。
そこからは約30分、アラフォーなのに視力左右1.5という驚異的な身体能力を駆使して無双、いや修羅ごっこしました。
これが無残にも食い散らかされたバジルの葉っぱ。
実際はもっと酷いけどグロいからマシなやつを撮影。
切ない。。。
本当は全部美味しく頂けたのに。。。
憎いあの毛虫野郎が憎くて仕方がねえでごわす。。。
とりあえず視覚に入ったやつは殺(や)れるだけやった。
気分は爽快。このクソムシがっ!!
ついでにAmazonでこやつをポチって噴射しておきました。
それにしてもあの葉っぱの黒いゴマ粒みたいなのは大量の糞だったんだな。。。と思ったらまたプッツンしてしまいそうなので今日はこれまで!!
またね!!
このブログが面白かったらFBやツイッター、LINEなどで共有してもらえるとTASKおじさん嬉しいです。